「A song for You! You? You!!」リリースイベント開催延期のお知らせ

 こちらのイベントは延期ではあるけどスケジュールは未定。場合によっては中止もあるとのこと。ライブイベントよりは融通が利かせやすいだろうとはいえ、しばらくはできそうになさげ。

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会4コマバックナンバー

 PDP時代の各分室と統合されたにじよんのバックナンバーが公式サイトで公開開始。分室システムは媒体に分かれてアピールするという目的がたぶんあったとは思うものの、どれだけの効果があったのかさっぱり不明だった気がする。キャラ設定が固まらない内に見切りでスタートした上に、内容は全部作家に投げてたらしいので良くも悪くも作家の個性だけが出たというイメージ。とりあえずちょぼさんに好きにやらせておけば面白く描くだろうという雑さは当時からあった。スクスタのリリースで各4コマの再評価の流れもあるので今回のバックナンバー公開はいい判断ではないかと。もっと早くてもよかった。単行本化すればもっといい。

ビデオチャットで使える璃奈ちゃんボード

 今度は背景画像でなく顔に乗せてくるタイプでSnapchatなるアプリで使える璃奈ちゃんボードが配布。Snap Cameraアプリを使えばPCからも使えるらしい。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Live! 開催決定! 他

 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の2ndライブの告知とCD+PVの情報、ゲーマーズせつ菜、セガフタッフイメージガールが発表。ライブはタイトル別2daysの3回公演とちょっと変則ぎみ。9月はまだコロナウィルスの問題が厳しい時期だろうけど、会場を抑えている以上発表だけはしておく感じか。なお会場の東京ガーデンシアターは5月に完成予定で、キャパは約8000とのこと。倍率が高くなりそう上に開催に有無まで考えなきゃならないのでライブ参加組は大変そう。希望者はがんばれ(他人事。

 かすみんソロ曲はボカロPのDECO*27が担当ということでちょっと話題に。ボカロPの大半はプロ、セミプロが当たり前になってきてるし、各所の楽曲提供も珍しくなくなってきたとはいえ、ラブライブに食い込んでくるのは思ってなかった。この辺は割と自由のきく虹の強みか。近い内に試聴版も出るだろうから期待しておこう。

逢田梨香子 1st Album「Curtain raise」 全曲 Teaser

 りきゃこの1stアルバム全曲視聴が公開。シングル「FUTURE LINE」「for…」から続くイメージそのままなのでこれまでの楽曲が好きならば買いかと。ざっくり視聴だともう少し遊びがあってもよかったような気もするけど、ひとまずはフルで聴いてみないことには。贅沢を言えばMVはBDで収録してほしいくらい。

TVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」ティザーPV

 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会アニメのティザーPVが公開。といってもメンバー9人+あなたちゃん全員集合の既存絵に声が入っただけだけど。まあ色々あるしさすがに動くPVはもうしばらくは出てこなさそう。アニメの新規絵は情報冊子の歩夢の一枚絵くらいだし、出せる情報も限られてくるんだろうなあと状況を察し。他は1stライブBOXのジャケット公開、部活動投票企画がスタート。

「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」What’s “your name”?~決選投票~

 アニメに登場するあなたちゃんの名前を候補から選んで投票しよう!といういつものG’s企画がスタート。一応主人公の立ち位置とはいえ、9人のメンバーと並ぶとなると意外と難しいなこれ。劇中の活躍がどこまであるか不明な上、名前が目立ちすぎてもモブすぎても扱いに困るのが地味に厄介。なお投票は4/16まで。

ブライブ!新シリーズプロジェクトのティザーイラストを公開!

 ラブライブ!新シリーズプロジェクトのティザーイラスト公開と共に一般公募オーディション受付もスタート。イラスト中央の女の子が次のメインキャラでオーディション枠かな? 見た目通りなら引き継がれるオレンジ髪のアクティブ系っぽい。イラストの中にちらほらとメインキャラらしき姿が見られるけどこのサイズだとさすがに判別は厳しい。大きいイラストは次のデイズに載せてくるはずなのでとりあえずそれ待ち。

 オーディションの内容は普通にタレントオーディションで合宿審査もあったりとなかなか大変そう。スケジュールからすると夏頃には結果は出る感じかな。虹アニメがあるとはいえ、いつまでもコンテンツに穴を空けるわけにはいかないだろうし。さて。あと最終審査にまで残る人はライバル役かそれなりの脇役あたりにあてたりするのだろうかとそっちの方も気になる。

μ’s 「A song for You! You? You!!」 PV

 μ’sの新曲「A song for You! You? You!!」のPVが視聴開始。京極監督AS姐ムロタくんの面子が揃っての新作アニメPV、なんだけどCGが綺麗になってて逆に違和感があるという困ったことに。まあすぐに慣れるとは思う。演出の内容がストレートに過去作品から持ってきてるので、一瞬使い回しかにも思えるけどフルで見たら意図が分かるのではないかと。たぶん。

ラブライブ!新シリーズ プロジェクトスタート!!!

 先日のフェスで告知された新プロジェクトが公開と開始。アニメ前提のプロジェクトでようやくこぎつけた虹ヶ咲アニメの告知に当ててくるあたりがほんとに空気を読めていないというかなんというか。そして「ハロー!!!ラブライブ!」のテキストよりこちらが正当3代目であることが確定。まあ虹ヶ咲はラブライブから派生したスクフェスの、そこからまた派生したプロジェクトだし、そこは仕方ない。

 新プロジェクト最初の企画はメインキャスト1名を一般公募オーディションで選考とのこと。ここまでやるならAqours同様の専属っぽい。9人かどうかは不明だけどがっつり歌って踊らせてイベントまでやるにはそうするしかないか。とはいえそのAqoursが一段落着いたとはいえまだ現役だし、専属は人も金も桁違いにかかるだろうからやらないかと思ってた。まあ今から本当に公募オーディションをするなら実際に顔見せできるのは2年は先だろうし、その頃にはまた活動が落ち着くと思われるAqoursと交代する感じかな。それにしてもエントリー資格の年齢、結婚の有無でいきなり炎上するとは思わなんだ。そっちか。最低5年は専属の契約だろうし、そりゃ若くて未婚の方が使いやすいからに決まってるでしょとしか。

 このプロジェクトが実際にどんなペースで進むのかは不明なので気長に様子見しよう。