Saint Snow 1stシングル発売日決定&「Saint Snow生放送!!!」配信決定

 忘れかけてた頃にようやくSaint Snow 1stシングルの続報がきた。8/19発売でその前の6/10にSaint Snow二人で生放送配信とのこと。もしかしたらこれもPWあたりで発表の予定だったのかもなあ。新曲3曲ということなので期待して待っていよう。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 3rdアルバム発売決定

 ニジガクの3rdアルバムが9/2に発売決定。スクスタ挿入歌含む12曲、ということは3曲は全体曲ということかな。なんだかんだで曲が増えることはいいことだ。お披露目になりそうな2ndライブ直前の販売でCDはいけそうだけど、ライブイベントの開催はさてどうなる。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 PV付きシングル「無敵級*ビリーバー」発売日決定

 かすみんソロがメインのシングル「無敵級*ビリーバー」の発売日が7/29に決定。それにしてもアニメ絵になると結構イメージ変わるなあ。一瞬誰かと思うけれど服と髪型を随時変えていくのは賛成派なのでこれからも色々やってほしい。

ミヤコヒト「にじよん」単行本化&「にじよんシーズン3」配信決定

 プロジェクト初期から続いてきたミヤコヒトさんの「にじよん」が単行本化決定とのこと。先日の公式サイトでの全掲載で改めて読んだら結構な量があって、これを生かさないのはもったいないなあと思っていたらこれだ。やったぜ。これが売れたら藤丸さんの「すごい てん☆ふぇす」、ちょぼらうにょぽみさんの「スクスタ4コマ」も単行本化あると思いたい。ついでにアニメ化してもいいのよ。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 First Live “with You” Blu-ray 発売日決定

 昨今の諸事情で延期していたニジガクのファーストライブBDの発売日が8/5に決定。併せてダイジェスト映像も公開されたけど、これを見ると欲しくなるから困る。ライブ円盤はお値段がそれなりなので絞っていくつもりだったけどさてどうしたものか。

小坂泰之「放課後ていぼう日誌」

 今期アニメとして3話まで放送配信されたものの、コロナ騒動の影響で4話以降の予定が完全に未定となり再開まで待ちきれなかったので単行本既刊6巻までまとめて買ってきた。1巻のみKindleでプライム対象だったのでこちらで試し読みしてからの購入。結果から言うと大当たり。

 ストーリーは割とオーソドックスで、主人公が周りの人間の影響で実際に体験していく内にどんどんハマっていくというタイプ。素人の各種体験、初心者向けのHOW TO要素、熊本芦北(劇中名熊元芦方)の自然風景、その場での締めと調理と食事、業界のルールとマナーなどなど、これらが物語の中にきっちり組み込まれていて、主人公の体験と感情を丁寧に描かれているだけに読む側が初心者であるほど面白い。実際読んでいる間は画像検索を開きっぱなしになるくらい。魚や仕掛けを画像検索で、土地をGoogle Mapで合わせて見るという楽しみ方もいいのではないかと。要素は別とはいえ「ゆるキャン」のノリと空気に近いものがあるので、そちらが好きな人にはおすすめ。

 それにしても先行して原作を読んでしまうと余計にアニメの早い再開に期待してしまう。アニメだと4巻のキス釣りあたりまでやる感じかな。夏にやってくれれば劇中の季節と合ってくるけどさてどうなる。

斉藤朱夏 『パパパ』-Music Video- 300万回再生

「パパパ」のMVが300万回再生達成とのこと。出来がいいとは思っていたけどいつの間にか300万まで伸びてた。何回も繰り返し見られるいいMV。

ラブライブ!新シリーズプロジェクト学校名決定&紹介動画

 新シリーズの学校名は投票の結果、「結ヶ丘女子高等学校」に決定とのこと。まあこの辺は無難なところが無難に決まる感じ。次にくるのはもうしばらく間をおいてグループ名あたりかな。その時はまた盛り上がるんじゃないかと。

あなたちゃんのお名前決定

 虹ヶ咲アニメのあなたちゃんの名前は投票の結果「高咲 侑」に決定とのこと。まあほどほどで使いやすい名前かな。すぐに慣れそう。

ラブライブ!新シリーズのメインメンバー公開

 新シリーズのメインメンバーの名前とビジュアル、TVアニメシリーズのメインスタッフが公開。メインメンバーは5人で、なんだかんだで9人でスタートすると思っていたら外してきた。先行ビジュアルにはまだそれらしきキャラが残っているし、これから増えて恒例通りに9人になるのか、5人は固定でライバルチームが複数になるのか。さてどうなる。まあ最近の流行だと後者でバンドリ、シャニマス的にユニットを随時追加していくのがイベントなんかはやりやすそう(素人考え。というかまだAqoursが現役なのに、さらに9人前後を数年契約で縛っておくのは台所事情が厳しそう。しばらくは大型イベントが開催できない現状、回収できる見込みもないしなあ。ライブイベントありきのプロジェクトなだけに運営の判断も難しそうだ。さすがにキャラクターについて色々言うにはまだ情報がなさすぎる。そのメンバーのプロフィールについては18日発売のLoveLive!Days Vol.07にて発表とのこと。

 アニメスタッフに関しては無印のメインスタッフが再集結。室田さんはキャラクター原案に回って、今回のキャラクターデザインは斎藤敦史さん。お仕事は「BLACKFOX(キャラクターデザイン)」、「ハイスクール・フリート(サブキャラクターデザイン)」など。これまでのラブライブらしいデザインから外してきてる感はあるかな。まあすぐに慣れるんじゃないかと。今後の情報に期待していよう。

 動画は斎藤敦史さんキャラクターデザインのEve「心予報」MV。もちろんこれがそのままということはないだろうけどイメージはこんな感じじゃないかと。