久保帯人「BURN THE WITCH」

「BLEACH」の久保帯人による新作は西のソウル・ソサエティ「ウェスト・ブランチ」を舞台にしたドラゴンと魔女によるアクションストーリー。人間に害なす存在である「ドラゴン」を管理する「リバース・ロンドン」の住人でありウィッチのニニーとニーハのペアはとある事件により「ドラゴン憑き」となった青年バルゴ(とオスシちゃん)を管理することになり、彼を中心に起こる騒動に巻き込まれていく──。

 見た目ヤンキーなニニーと見た目クールなニーハことのえるの二人による活劇はノリだけでも楽しんでよし、舞台背景設定を考察してもよし、と従来から新規の読者までそれぞれに楽しめ、またコミックとアニメのそれぞれでも楽しめるという贅沢な一作。

 短期集中連載とアニメの劇場公開・配信を同時期に行うという、人気と実績を持つ作家だから可能な変則的な作品で、単行本では読切で先行した0.8話とアニメのストーリーとなる1~4話を収録。プロローグとなる0.8話はアニメには含まておらず、アニメだけを見るとよく分からないところが出てくるのでこちらだけでも先に読んでおくのがよさそう(0.8話はWEBでも公開中)。

 舞台設定とキャラクター造形、台詞回し辺りはさすが師匠の貫禄といった感じのオサレ。問題のストーリーに関してはアニメとの絡みと短期集中という形式で区切りをつける必要があるからか、短編としてきっちりまとまっているかと。それでもこれからの話の広がりを思わせる設定とキャラの見せ方の仕込みっぷりは本当に上手い。扉絵のカットやわずかな出番のシーンだけでもキャラクター性を感じさせるのを見ると師匠のキャラクターデザイン技術本が欲しくなる。問題としては次の掲載が全く不明なところで、アニメの企画との兼ね合いもあるだろうから、極端に遅いペースにはならないとは思うものの一体どうなることやら。期待はそのままに気長に待とう。

久保帯人「BLEACH」死神代行消失篇、千年血戦篇

 無料公開分から先の49巻から最終巻までの死神代行消失篇、千年血戦篇を蔦屋で借りてきて読了。破面編の中盤あたりからその気配はあったけど、ジャンプの長期連載にありがちな際限のないインフレと膨大なキャラクターを完全に持て余していて、面白さよりも粗の方が目立って残念なことに。ストーリーの緻密さはそこまで求めてないけど、さすがにここらへんがライブ感覚の限界か。それでもキャラクター造形はさすがで、敵方にもいいキャラクターは多い。ただそれを活かしきったかというと疑問ではあるけど。まあ細かいところを気にしないで、瞬間の連続を楽しむにはいいマンガだったかと。

久保帯人「BLEACH」

「BLEACH」20周年記念企画の一つとしてジャンプ+で1巻から48巻の破面篇完結までを無料で公開中。

 マンガは以前10巻くらいまでを単行本で、それ以降を誌面で読んでいたけどきちんとまとめて読むのはこれが初めて。改めて読むとジャンプらしいバトル&バトル、後付&後付、インフレ&インフレでその時面白ければいいんだよ!のライブ感がすごい。そしてそれが面白い。オサレ師匠と呼ばれてネタ扱いされてるけど、ネタにされるだけの面白さがあった。キャラクター造形とそれを活かす設定とビジュアルに関しては一流かと。そりゃ人気も出るし売れるわけだと納得。ここまで読んだら以降の死神代行消失篇、千年血戦篇も気になるところなので蔦屋あたりで借りてこよう。

 無料公開は4/5まで。