逢田梨香子 1st Album「Curtain raise」 全曲 Teaser

 りきゃこの1stアルバム全曲視聴が公開。シングル「FUTURE LINE」「for…」から続くイメージそのままなのでこれまでの楽曲が好きならば買いかと。ざっくり視聴だともう少し遊びがあってもよかったような気もするけど、ひとまずはフルで聴いてみないことには。贅沢を言えばMVはBDで収録してほしいくらい。

逢田梨香子「Lotus」Music Video(Short Ver.)

 Aqoursのりきゃここと逢田梨香子の1stアルバム「Curtain raise」から「Lotus」のMVショート)が公開。「Lotus」は本人による作詞とのこと。楽曲もMVも安定のクール&ビューティーでIV系MVがしっくりはまるのも変わらず。受けもいいみたいだししばらくはこの路線かな。もう少し幅があってもいいとは思うけど。

諏訪ななか / So Sweet

 Aqoursのすわわこと諏訪ななかのデビューアルバム「So Sweet Dolce」から「So Sweet」のMV(ショート)が公開。まさかのキュートに全振り、タイトル通りにSweetな方向のかわいさ全開でちょっと予想外の方向できたなあ、と。Aqoursメンバーはどうしても演じたキャラのイメージが残るので、それを逆手に取る計算だったらインパクト大で上手くいったのではないかと。アルバムタイトルから全体的にそっち方向で行くっぽいので面白いアルバムになりそうな予感。

小林愛香「NO LIFE CODE」ショートver.

 Aqoursのあいきゃんこと小林愛香のメジャーデビューシングル。小林愛香名義の楽曲は過去にもあったけどメジャーとしてはこれが1stになるらしい。iTunesでのジャンルはアニメでなくJ-POPになってるしまあそういうことで。というかアニメジャンルのランキングで探してた。曲はプロデューサーグループQ-MHzらしいギターロック&ポップでさすがの安定の出来かと。カップリングの方でもう少し冒険してもよかった気もするけどその辺は次回以降に期待しておこう。MVも曲に合わせてアーティストとしての小林愛香を押してくる感じ。フル版は今の所CD付属のDVDのみ。

鈴木愛奈 / ヒカリイロの歌 / 「ring A ring」Promotion movie.

 Aqoursの鈴木愛奈のソロデビューアルバム「ring A ring」の全曲視聴が開始。先行して公開された「ヒカリイロの歌」だけだとそうでもなかったけど、アルバム全体で聴くと思ってた以上に力強くてロック寄り。というか水樹奈々の方向性に近いか。本人の憧れでもあるらしいし、ロックな中で突然ポップな曲が入ってくるあたりの構成もちょっと近い。ソロでも聴かせるさすがの歌唱力で聴き応えのある出来になってそう。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 TVアニメ決定

 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会がキャラデザを一新してアニメ化決定。室田さんサンシャインスタッフは関わっていないようなので、スタッフも一新かな。スクフェスモブを担当した藤丸さんっぽいと思ったけど、どうやら本人ではない模様。まあAqoursと違って、前作と地続きである必要もないし、切り替えとしてこれはこれでいいんじゃないかなーと。

 あとアニメ化は既定路線かと思っていたけど、キャストによると当初その予定はなかったらしい。アニメはないけど、ゲームとライブとイベントはやるってのは最近のソシャゲコンテンツらしい。

 ラブライブはμ’s、Aqours共にアニメ化が一つの転機になっているので、虹ヶ咲にも大きな転機になればいいんだけど、肝心のスクスタが不安要素多めなのがどうも。いやほんとに大丈夫なのかねあれ。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 First Live “with You” Day.2

 虹ヶ咲1stライブ2日目も好評で終了した模様。セットリストがほぼ固定なのは曲数の無さから仕方ないところか。ユニット曲が入ってくればもう少し幅がつけられそう。 TLの反応を見るとメンバー個々の評価がそれぞれに大なり小なり上昇したっぽい。 中でも田中さんがかなり上がった感じ?

 アニメ化も決まったし、スクスタもなんやかんやで始動したし、虹ヶ咲としての活動は増えていくと思われるので、これからも期待していよう。

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ユニットシングル

 虹ヶ咲のユニットシングルの試聴動画が公開。DiverDivaはクール&ダンス、A・ZU・NAはスマイル&キュート、QU4RTZはピュア&ボーカルとそれぞれきっちりイメージを押さえてきて、その辺の意外性はない感じ。

 聴き比べてみると、ユニットの中では正直余り物感のあった(酷い)QU4RTZの4人の声の組み合わせが思いの外いい感じだったのは驚き。安定感のあるリードボーカルに特徴のある声が組み合わさるのはlily whiteに近いか。今後の楽曲にも期待できそう。推せる。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 First Live “with You” Day.1

 虹ヶ咲1stライブ初日の様子はTLで見る分には概ね好評だった模様。ただAqoursレベルのパフォーマンスを期待していた層には今ひとつ感で、アンコールまで投票で決めていたのは不評だったっぽい。ライブパフォーマンスに関してはさすがに拘束契約のAqoursと一緒にしたらだめでしょとしか。アンコール投票はキャラクターには毎月投票順位出してる上に、ライブにまで投票で順位決めるのはさすがにどうかと思うわ。

 告知でスクスタの虹ヶ咲UR9種が発表されたけど、実装は順次ってことなので全員実装までに一体何ヶ月かけるつもりなんだろう。その時までサービスが続いていればいいんだけど。